おうち丸ごと暑さ対策で省エネしよ
2024.07.11 (Thu) 更新
異常気象と言われて何度目の夏。
という感じですが、今年も暑い夏になりそうですね。
エアコン代がグッとアップする夏。
今後も安くなっていくとは考えにくく
きっと電気代は上昇していくでしょう。
そこで家そのものを断熱して暑さ対策、省エネ対策をしていきましょう。
リフォームで出来る暑さ対策手軽さ順で上げていきます。
①窓の外につける断熱対策
●シェードやオーニング、スリットシャッターを付ける。
②窓そのものを断熱効果を上げる。
●断熱窓や二重窓に交換して冷房の効率をよくする。
③ 風の通り道を作る。
●網戸付きや間口の大きな玄関扉に交換して風が通りやすくする。
(ここまでの写真全てYKKapサイト参照)
https://www.ykkap.co.jp/
ここからは
家そのもののリフォームする《暑さ対策》
④床の素材を見直す。
●フローリングを無垢材にする。
https://item.rakuten.co.jp/yoshibi/ysbi042/
⑤屋根リフォームで熱を遮断。
●換気棟や断熱塗装を施す。
金属、アルミ系の屋根は瓦屋根に比べて温度が高くなりがちです。
⑥断熱材
●グラスウールや発泡ウレタンなどで隙間なく断熱材を入れることで気密性を高める。
暑い夏を家で快適に省エネで過ごすためのリフォームいくつかあげました。
次回から詳しくそれぞれの特徴や何を選べば良いか提案させて頂きます。
Reno vivitでは、お客様の声を聞き、
プロ目線でしっかりアドバイスもさせて頂きます。
お気軽にご相談ください。