最新のカーポート・ガレージ どのメーカーがおすすめ?
2023.11.30 (Thu) 更新
最新のカーポート・ガレージ どのメーカーがおすすめ?
デザイン性がいつもずば抜けているLIXILですが、やっぱりカーポートもオシャレです。
いくつかシリーズが出ていますので見ていきましょう。
カーポート SC 

デザインはスッキリ、機能性はシッカリ。
”中骨レス”の屋根で、シンプルに美しく。

梁が見えない「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成のため家の外観を損なうことなく、気品あるカーポートになりました。

このスッキリとしたカーポートのために雨樋は柱に内蔵、屋根に傾斜を付けて雨水を誘導します。
経年劣化がわかりやすいカーポート、特にポリカーボネートは太陽で焼けてしまい黄色くくすんできます。

半透明のポリカーボネートはどうしても天井から汚れや落ち葉などのゴミが透けて見えて、見映えにも課題がありました。
「SC」の屋根は、視線を遮るので、汚れや落ち葉が気になることはありません。
そこで金属光沢を抑えマットな仕上がりのアルミで、LIXILならではの“カッコイイ”を実現しました。

温かみのある天然木調色もあります。

カラーについて詳しくはこちらから👇 https://www.lixil.co.jp/lineup/exterior/s/color-sample/
カーポートというより一つの空間を作り出す
アーキフィールド

お家の玄関先をそのまま屋根で覆って、カーポートの概念を変えるエクステリアルーフ。

天然木調の天井に照明付けて
家の中と一体となったカーポート。
玄関までのアプローチ
優しい照明が迎えてくれるのは嬉しいですね。

更に詳しくはこちらから👇
LIXIL | カースペース | アーキフィールド
家にあったカーポートがイマイチ分からない。
予算に収まるカーポートは?
Reno vivitでは、お客様の声を聞き、プロ目線でしっかりアドバイスもさせて頂きます。
お気軽にご相談ください。
次回はそもそも
カーポートってつけた方が良いの?について書きます。

 
											



 
             
        
 
 
        










