幸せ冬の過ごし方 オイルヒーター、暖炉編
2021.01.25 (Mon) 更新
前回はおうちのインテリアにもなる昔ながらのストーブについてお話しましたが、
1度卒業してしまったストーブ生活から、
元に戻るのはちょっと・・
という声も聞こえてくる気がします。
石油ストーブは大好きですし、お洒落インテリアにも良いアイテムですが、
灯油が切れた時のあの悲しさ(笑)
寒い朝に灯油を外に入れに行く時は特にです・・。
私はストーブや家電のプロではないので、
インテリアという観点からしか暖房について語れませんので
レトロストーブがダメなら、オシャレという観点でオイルヒーターについて書きますね。
私が思うオイルヒーターの最大のメリットは安全性ですね。
そして、空気のクリーン性。燃料補充不要。
子供さんやペットのいるご家庭で、1番安心して使える暖房かも知れません。
洗濯物とかを干す様に作られてはいないでしょうけど、
軽くタオルをかけて置いたり・・出かける前のマフラーを温めておくとか・・笑
春から一人暮らしを始める時に、持っていきたい、持たせたい暖房かもしれません。
少し前なら、なんか、カッコいい、外国っぽいと思えていましたが、
見慣れてきたせいか、普通家電にも(ありふれた)見えてしまう気がしなくもない・・。
スマートでかっこいい物もあります。
王道でいえば、やっぱりイタリアの家電ブランドデロンギですね。
デロンギはエスプレッソマシーンも有名ですね。
https://barista.delonghi.co.jp/assets/img/products/eco310b/main_b.png
この DeLonghiデロンギのロゴが入ってるだけでかっこいいです笑
オイルヒータと同じ様なデザインでマルチダイナミックヒーターも扱っています。
ブラックかっこいいですね。
シンプルなお部屋や、北欧系、男の子のお部屋にも良いかもしれませんね。
電気代をおさえた作りやWiFiモデルの物もあっていつでもどこでもヒーターにアクセス出来ます。
スピーカーで音声操作も出来ます。
火事の心配がほぼ無いので出来るワザですね。
https://oilheater.delonghi.co.jp/product/mdhu15-pb.html
インテリア性という点では、モダンデコ|AND・DECOオイルヒーターPULITO などがあります。
ダークウッド
ナチュラル
カラーバリエーションが豊富なので、ありきたりなデザインが嫌な方や、
自分の部屋に合う色を探しておられる方はぜひ一度チェックしてみられてはいかがでしょうか。
https://www.modern-deco.jp/c/appliance/zz001
唯一の国産メーカー:ユーレックス
国産ならではの安心感があります。
デザイン的にイメージする実用の写真がほとんどなかったのですが、
淡いカラーの物から、パステル調のものまで色々ありますね。
勝手なイメージですが、白を基調としているので、なんとなく病院や保育園に似合いそうな優しいカラーですね。
優しいイメージをインテリアとして作りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://eureks.co.jp/product/
他にも様々なメーカーからオイルヒータは出ています。
節電機能、暖房力、安全性など、ここでは書きませんでしたが、こちらのサイトで、本年度版オイルヒーターの検証比較がなされていました。
https://my-best.com/1097
専門家の意見を是非ご参考にしてみて下さい。
おうち時間・・皆さんはどうお過ごしですか?
リモートワークの徹底はまだまだのようですが、日本では家が狭すぎてストレスを抱えてしまう方も多いようです。
一つの提案として、窓際に机を置いてお仕事してみられてはいかがですか?
窓際に棚を置いて、本を読んだり、パソコンをするスペースを確保してみたり・・。
その人の目が気になりますか?
見られたっていいんです笑
そんなリフォームビビット美装ではお手伝い致します。
ご予算に合わせて、アイデアを一緒に考えませんか?
次回は、ストレスを少しでも軽減するインテリア方法について考えますね。