ビビット情報通信|千葉県柏市の評判のリフォームのことならしんせつな会社リフォームのビビット

MENU

見積無料診断無料
お気軽にお問い合わせ下さい

0120-089-252受付時間9:00~17:00

  • リフォームの相談がしたい ショールーム来店予約
  • リフォームの費用を知りたい お問い合わせ・ご相談

ビビット情報通信STAFF BLOG

HOME / ビビット情報通信 / 床についてのお話④ 畳でインテリア上級な部屋を作れる?

床についてのお話④ 畳でインテリア上級な部屋を作れる?

スタッフブログ

2020.10.10 (Sat) 更新

畳でインテリア上級な部屋を作れる?
モダンな和室にするための畳
純和風..でもオシャレな畳

昔は長方形で畳縁(たたみべり)のついた
長方形の物しかなかったように思いますが、最近よく見るようになった畳には
いくつかの種類があります。

畳縁のついた畳

い草が使われリラックス効果が存分に味わえます。

CHINTAIさんのサイトで畳のリラックス効果の理由について書いていました。
「い草の香りには樹木が発するいわゆる森林の香り「フィトンチッド」や、
漢方薬やアロマオイルにも使われる香附子の主成分
「αシペロン」などが含まれ、リラックス効果が高い。
また、肌の色に近い光の反射を感じるとリラックスすると言われており、
日本人にとっては畳の反射した光がそれにあたる。
畳は香りや見た目でもリラックスさせてくれるのだ!」
嗅覚と視覚両方からリラックス効果を得れるんですね。

でもこのスタイルの畳でモダンにオシャレにするのは普通は難しい..。
部屋の空間をオシャレに見せてくれる畳をいくつか紹介します。

-琉球畳-

琉球畳 

琉球畳はカヤツリグサ科「七島い(しちとうい)」で作られています。
い草で作られた畳とはいくつか違いがあります。
ひとつは今書いたように、①使われている原料が違います。
そして畳縁と言われるいわゆる②“ふち”がありません。

③質感が違います。 ザラザラとした質感から徐々に柔らかい質感の畳に変化していきます
耐久度が違う。普通の畳の5~6倍の耐久性がある。
⑤重たい家具を置いても型が残りにくい。
⑥喘息やアレルギーが起こりにくい。

そして何より、
⑦和風モダンなどオシャレな空間を作りやすい。

上の写真を見ると2色の畳を使っているようですが、実は同じものです。
「七島い」の断面が三角なので、並べ方を変えることによって光の反射作用で、市松模様のような素敵な空間が作れます。

ユニット畳

写真出典:LIXIL

今の生活スタイルや、お家にあいやすい種類の畳かも知れません。
い草のだけでなく様々な材質があります。

和紙畳
和紙をコヨリ状に加工し、い草のような形にして樹脂コーティングした畳。ダニやカビに強い。

樹脂製の畳
表面や内面の特殊加工により、い草の長所を備えた新素材の畳です。
ほとんどの場合洗えるので、清潔です。

そして大きなメリットは、
①フローリングの上に置くだけで簡単に設置ができる。
②畳が持ってるデメリットを技術面でカバーできる。

   例えば
〇ダニカビを防ぎやすい。
〇日焼けや色落ちをしにくい。
〇汚れが落ちやすい。などです。

デメリットは
加工などによって作られた畳は、見た目こそ“和”を味わうことができますが、
い草本来の持ってるリラックス効果や、超湿効果、防音効果はありません。

写真出典:LIXIL

本来の畳と同じ落ち着くという効果が得られるか..と言うより
フローリングに和テイストを簡単に設置できる。という強みがあって
近代的な生活スタイルの人には取り入れやすいですね。

フローリングだとなかなか躊躇ってしまいますが、ユニット畳があると
赤ちゃんをゴロンと寝かせることが出来るのも良いですね。

大きなリフォームすることなく
和テイストのインテリアを望まれる方にはぜひオススメします。

ビビット美装では様々な種類の畳に対応してリフォームの
お手伝いをさせて頂いています。
お気軽にお問い合わせください。

  • アクセスマップ
  • スタッフ紹介

ご質問・ご相談にプロのリフォームアドバイザーがお答え致します!

0120-089-252受付時間
9:00~17:00
定休:土・日

メールでのお問い合わせはこちら

メール・お電話でも
お気軽にご連絡下さい

0120-089-252受付時間9:00~17:00

ご質問・ご相談にプロの
リフォームアドバイザーが
お答え致します!

メールお問い合わせはこちら