収納についてのお話 その⑥
2020.07.01 (Wed) 更新
パントリーへのこだわり
パントリーにこだわり始めるとはっきり言って
キリがありません。
色んなサイトが色んなアイデアを提供しています。
InstagramやブログやPinterestなどはアイデアの宝庫です。
パントリーをお考えであればぜひ1度色々見てください。
そのうえで自分に必要なアイデアを絞りましょう。
詰め込まなくて大丈夫です。
自分のここは譲れない!という所をピックアップしてください。
大きなテーマとしては
ウォークインタイプにするか。
壁付けタイプにするか。
「ウォークイン」にする場合
〇どこに作るか
・キッチンの側
・キッチンとは違う別のスペース
〇何面の壁を使うか。
〇扉を引き戸にするか。開き戸にするか。
〇コーナー部分をどうするか。
〇家電を置けるようにするか。
〇中で作業スペースやデスクスペースを作るか。
〇素材を木材にするか、白にするか。
これは壁を2面使ってひとつの面をフライパンなど
壁掛け収納できるようにしています。
調理器具が多いご家庭におすすめできます。
https://pin.it/3mey1lk
作業スペースが欲しい方はデスクを設置することもできます。
その分、収納容量は少なくなります。
(画像 Room Clip)
3面タイプのパントリーです。
収納容量はバッチリですが大きなスペースを必要とします。
お家に余裕のある方はぜひ。
パントリー
複数面使う場合には必ず角が出来ますが
このように回転式の板を乗せて工夫されている方もいますね。
https://pin.it/1cMnBWB
私個人としてはそこまではしなくても
少しカサのある物をコーナー部分に置いたり
カゴを置いて対応する方がスッキリすると思います。
ここからは壁付けパントリータイプとも共通して言える提案です。
ネットを使えばパントリーのアイデアで溢れているのですが
どうしてもおすすめしておきたい事が
2つ。
ひとつは
ゴミ箱を置くスペースを作ってください。
(画像 Room clip)
木目調で統一してあってとても素敵ですね。
(画像 Instagram)
スッキリ綺麗にまとまっていますね。
引き出せるキャスター付きのゴミ箱をぜひおすすめします。
ゴミ箱を置くための幅をきちんと計算されてから
パントリーを作ることをおすすめします。
あともうひとつは
以前も書きましたが
棚の奥行きを深くしないでください。
初めは色々収納できて良いのですが、
必ずと言っていいほど
物置化して何がどこに行ったかわからなくなり、
賞味期限が過ぎていってしまいます。
目に見える距離、手を伸ばして届く深さまでにしてください。
このふたつを気をつけて頂くとそれだけでも
ひとまずは使い勝手の良いパントリーが出来上がります。
ここからは個人的な好みの意見ですが..
個人的な意見です←強調笑
テレビとか雑誌などで収納上手さんや家の特集でよく見る
「白かご統一」
一見とっても綺麗に見えます。
こういう感じの白BOX収納
不便だと思います。
パッと見て何かわからない。
ネームプレートやネームシールを付けていてもです。
よっぽど細かい作業が好きで家事が趣味の方なら別ですが。
カゴなので入れるものによっては
デッドスペースができてしまいます。
何かを使う時には
棚から下ろし
もしくは手を突っ込んで探り当てます。
どこいったか分からない場合は何度かそれを繰り返します。
あ〜もう絶対に私の
うちならすぐに
中はグチャグチャになってしまいます。
けれどもカゴやボックスは必須アイテムです!
細かいものや立てておいて置けないものを収納する時は
万能アイテムになります。
だからといって
見た目をオシャレにすることにこだわり過ぎて
ボックス満載は不便だと思います🙋🏻♀️(笑)
最後に自論を展開したところで今回は終わりです。
次回は壁付けパントリーに付いて考えるポイント
お話しますね。
読んでくださりありがとうございました(^-^)
ウォークインタイプのパントリーはビビット美装に
お任せ下さい。
素人のDLYでは叶えることが難しいあれやこれ提案させて頂きます。
ご相談だけでも大歓迎です。